楽天/moba


2020年8月16日日曜日

お盆最終日



ご訪問ありがとうございます。

間違ってもよいので、どんどん問題を解きましょう(^^♪

さて、日曜日です。

会場の下見にはもう行かれましたか?

まだの方、是非とも会場の下見に行ってください。

持っていくものも、本番と同じものを。

どの教材を持っていくか?会場までの道のりで、何を最終確認するか。

ドリンクは、いつどこでどんな種類を用意するか?

こだわってくださいませ。
ちなみに、私は、キリートレモンという微炭酸と凍らせたお茶のペットボトル2本を用意しました。

微炭酸は、頭をすっきりさせてくれます。

凍らせたお茶は、キリートレモンを冷やす役目と飲むためです。

参考になれば幸いです。


Amazonnランキングより抜粋です。
2019年社労士受験に関する、書籍上位3冊を発表します!


■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■■           Amazonランキング
■■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

第1位

社労士V 2020年 9 月号 [雑誌]

第2位

無敵の社労士 (3) 完全無欠の直前対策 2020年合格目標




第3位

【CD-ROM付】月刊社労士受験2020年9月号



以上です。

まずは、お近くの書店で手に取ってご覧になられることをお勧めします。
注)
i.D.E.社労士塾の本は、特約店とアマゾンさんしか取り扱いがないようです。
追伸
ご購入される本を決められたら、こちらの画像をクリックして、購入していただけませんか?
そうしていただくと、私どもは、非常に助かりますことを、念のため申し添えます。


大原
 資格の大原 社会保険労務士講座
LEC

<クレアール>
 

 


いつもクリックしていただきありがとうございます
激励のワンクリックをお願いします!

にほんブロ

グ村 資格ブログ 社労士試験へ

「人気ブログランキング」

↑↑
2つのブログランキングにエントリーしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿