楽天/moba


2016年8月31日水曜日

≪年金アドバイザー≫3級取得をお薦めします(その1)

資格の大原 社会保険労務士講座

ご訪問ありがとうございます。

試験から、少し日にちが経ちましたが、いかがでしょうか?

合格発表までの間、どう過ごすのが良いのか?

それぞれみなさんのご事情があるのは、十分わかっているのですが、ひとつお薦めしたいものがあります。

それは、「年金アドバイザー」という資格です。

社労士試験の合格発表までに、培った知識を活かして取得できる資格の一つです。

そもそも、年金アドバイザーとは、銀行業務検定協会が主催しています。

おもに、年金に関する相談や助言・指導を行う技能を認定するものです。

ざっくりといえば、この試験の3級が社労士試験の年金科目の難易度とほぼ等しいです。

年金制度の改革から、年金給付の種類とその支給要件なとが出題されます。

年金額を実際に計算させる問題も出題されます(ここは、社労士試験と若干違います。)

つまり、日本の社会保障制度の中心ともいえる年金制度について、幅広い知識をもっているかが試されます。

受験は、誰でもできます。

私も社労士に合格した年と、その前年に3級を受験しました。
(ちなみに2年とも合格したことを、念のため、いや私の名誉のため申し添えます。)

3級の難易度は、社労士試験の「国年」、「厚年」とほぼ同レベルだと思います。
(あくまで、個人の感想です、念のため)

むしろ、計算問題がある分、社労士試験より実務的だと思います。

本試験で、思うように行かなかった方、何か今年の勉強の証明みたいなものが欲しいと思われる方、あるいは 来年のために、知識を定着させようと思っておられる方などにお薦めです。

詳しくはこちらをごらんください→ http://www.kenteishiken.gr.jp/cont?id=2156

申し込みは、実はもう始まっています!

締切りは9月6日です。

最低限、合格するためのアイテムは3つです。

年金アドバイザー3級〈2016年10月・2017年3月受験用〉
 (銀行業務検定試験受験対策シリーズ)

銀行業務検定試験 年金アドバイザー3級問題解説集
〈2016年10月受験用〉

銀行業務検定試験 年金アドバイザー3級 直前整理70
〈2016年10月・2017年3月受験用〉

さらに、具体的な解説や、より充実した内容を望むのであれば、TACさんやLECさんの講座もあります。

まずは、無料の資料請求だけでもいかがでしょうか?

<TAC>==
 
LEC



にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ

いつもクリックしていただきありがとうございます
激励のワンクリックをお願いします!

「人気ブログランキング」

資格(社会保険労務士) ブログランキングへ
「ブログ王は誰だ!」

人気ブログをblogramで分析
↑↑
4つのブログランキングにエントリーしています。


お気づきの点があればこちらまでご連絡いただければ幸いです。 
→  hokuben@gmail.com


0 件のコメント:

コメントを投稿