楽天/moba


2014年12月13日土曜日

2015年合格に向け新刊本の紹介


ご訪問ありがとうございます。

さて、みなさん学習進度はどうでしょうか?
独学の方は、進み具合がわかりにくいのではないでしょうか?

年内に、最低でも労働基準法を、できれば安全衛生法までひととおり済ませておけば、後が楽です。 
ところで、一通り学習した後、どの程度理解できたのか、確認することはとても大切です。

そこで、私たちは、労基法・安衛法の達成度を確認できる問題を作成しました。

名付けて『労基法・安衛法100問模試 』 

ご自身の習熟度チェックにご利用ください。  

○内 容  
 過去20年間の重要過去問の中から労基法70問、安衛法30問出題します。 
☆社労士試験で合格するためには過去問正解率90%以上が求められています。  
☆つまり労基法63点以上、安衛法27点以上が基準達成の目安です。  

お求めはこちらからどうぞ。
注)  メールで連絡の上、お申し込みください 連絡先kazu-takari@mub.biglobe.ne.jp
カード払いの方
http://dendentym.jp/hokuben/2015/paypal/100m/pay100m1rodoki.html
ゆうちょ銀行を利用される方 http://dendentym.jp/hokuben/2015/hurikomi/100m/yutyo100m1rodoki.html

詳しくはこちらから
http://hokuben.jimdo.com/

~~~~~~~~~~~告知~~~~~~~~~
 
昨年好評だった「はじめのとっかかり2015」版が完成しました!
 
無料で差し上げます、詳しくはこちらからどうぞ。
 
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~


それでは、最近出版された社労士受験関連の本を紹介します。

まずは、先週もお伝えしましたが、月刊誌2冊。

社労士V


月刊社労士受験1月号

次に、12月6日発売のこの本。


2015年 IDE社労士塾 条文順過去問題集 国民年金法

2015年 IDE社労士塾条文順過去問題集 厚生年金保険法

次に12月8日発売のこの本。 社労士V 27年受験 選択式で合格を呼び込むテクニック

以上です。

<無料>の資料請求
詳しくはこちらのバナーからどうぞ。

スクール・講座一括資料請求
大原
 資格の大原 社会保険労務士講座
LEC

<クレアール>
 
<TAC>==
 

にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ

いつもクリックしていただきありがとうございます
激励のワンクリックをお願いします!

「人気ブログランキング」

資格(社会保険労務士) ブログランキングへ
「ブログ王は誰だ!」

人気ブログをblogramで分析
↑↑
 4つのブログランキングにエントリーしています。

0 件のコメント:

コメントを投稿