楽天/moba


2012年3月4日日曜日

2012年3月社労士新刊本のご紹介


いまさらながら、勉強会でフェイスブックなるものに登録しました。
トミーさん(勉強会主任講師女性)に登録していただき、なんとか形にはなったのですが、この先どう活用していけばよいのかただいま検討中です。

さて、2012年2月下旬から3月上旬にかけて発刊された本を紹介します。

マンガはじめて社労士労働基準法・労働安全衛生法 改訂版

社労士V 2012年 04月号 [雑誌]

月刊 社労士受験 2012年 04月号 [雑誌]

社労士一問一答 合格編〈2012年度版〉


以上です。

さて、先月もお伝えしましが、このブログの運営に関する費用は、トップ及び両サイドの広告バナー収入でまかなわれています。
具体的には、みなさんが、このブログから(広告バナーをクリックして)商品を購入したり、資料を請求されると、企業からこちらに広告料報酬が支払われる仕組みです。
私たちは、営利目的ではないのですが、HPの維持メンテナンス費、教材研究費等を捻出できればと多少見にくいブログデザインになっているのは、そのためです。
どうか、このブログが1日でも長く、運営できるよう、みなさんにご協力をお願いします。
さらに、みなさんのご協力で、どの程度の収入があったか、毎月ご報告するつもりです。

というわけで、今月の収入ですが、トータル 1,300円(100円未満四捨五入)です。
ちなみに1月が2,100円でした。

みなさん、ご協力ありがとうございました。今後ともよろしくお願いします。

「にほんブログ村」
にほんブログ村 資格ブログ 社労士試験へ
にほんブログ村
次に「人気ブログランキング」
人気ブログランキングへ


↑↑
2社のブログランキングにエントリーしました。
できれば「にほんブログ村」
「人気ブログランニング」ともにクリックしていただければ助かります。
クリックしていただくとランキングの順位が上がります。
順位が上がると私たちが「頑張ってより良い記事を書こう!」というモチベーションアップになります。
よろしくお願いします。
 




「結果を見る」だけでもクリックいただけます。
よろしければ、どうぞ。


年金アドバイザー試験受験の方は頑張ってくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿